2013-05-25

やっぱり、日本の現代美術は、マンガだと思う。


+

やはり、日本の現代美術はマンガだと思った。

以前、NYの日常、生活と、アートが密着していて、
それが、コンテンポラリーアートに成ってる。
生活が必要としてるアート。
って書いたけど、それ考えると、

日本の現代美術は、マンガになる。
じゃあ、日本のコンテンポラリーアートは?
ってなる。
近いのが、グラフィックデザイナーや、
イラストレーター、何じゃないかな。
それは無い!って自分で突っ込んでみるが、、、
全否定が出来ない。

となると、日本のアーティストが、目指すものーー。

もはやこれは、
誰もが知っている答え。

好きにやればいい!
お金?
評価?
関係ねえ!
って、なる。

その中で、成功する人こそ、アーティストだ!
成功って、言うか、尊敬かな。

だから、今の日本の状況は、
成るように成ってる。

そして、それは、加速して行く。

何もしなくても、仏様は救ってくれる。
に行きついた日本人ならではの美意識。

そう考えると、
マンガのデジタル化によって、
所有の仕方概念が、変わって行くことって、
美意識にものすごく影響を与える。
少なくとも、日本では、大きい。

3Dプリンターによって、
価値観も変わってくる。

すべては、情報の集まりでしかない。

どこから来て、どこへ行くのか。
なんて、考えも陳腐化するのかな。

すでに、お墓離れが、始まっている。

話がズレた。

だから、結論として、
今やってる事に、
「日本の」を付けるから、ややこしくなる。

+