2022-06-24

アーティストは仕事ではなく、生き方だとおもっている。

 +


アーティストは仕事ではなく、生き方だとおもっている。だからか10年くらい前に警備員してた時にそれをブログに書いたら「恥ずかしくないの?」と良く言われた(ならなぜ教師がスルーされてるのか)。

http://arimaworks2011.blogspot.com/search/label/%E8%AD%A6%E5%82%99%E5%93%A1

27歳までサラリーマン(最後は結婚式場のカメラマン)してたのも影響、


その後脱サラしてギャラリー始める(キワマリ荘)。が、短大デザイン科陶芸卒で、知り合いもいない。名古屋から急行で45分の犬山。最初はバイトしてたので、19時~22時オープン。http://artdrugcenter1996.blogspot.com/

ずっとアートじゃない」と言われ「なんか(名古屋)間違ってるなぁ、チャンスだなぁ」と、



は思っていた。当時はマンガ、アニメに影響を受けてるって公言してるだけで白い目で見られてたし、アートは治療だとART DRUG CENTER始めるしで、コレ書いてて思ったけど、勢いあるな俺。当時は怖いモノなかったし意味のない自信に満ちてた。懐かしい。が、他者をかなり傷つけたと思う。で、


2007年に絵が描けなくなる。永遠だと思われていた不幸の泉が枯れた。自己承認欲求が満たされてしまった。ここで2択を迫られる。作品を作り続けるために不幸に戻るか、絵を諦めるか。幸せになるために絵を描き始めたので、絵を諦めた。「不幸になる前から絵が好きだったコト」に気づくまで。


ん、何をしてる?何かを始める時、一旦今までの人生をまとめる癖。写真を展示で使い始めたから、そのためだろう。とはいえ、以前絵が描けなくなって写真を始め、2005~6年ぐらいに名古屋のギャラリーで展示したりしてたんだ。忘れてた。







2007年水戸で絵が描けなくなった時に作った写真作品で、カフェイン水戸2008で出品した。https://arttowermito.ec.e-get.jp/products/detail/33

ある人に、「コレは早すぎる」と言われた。が、今だと、ちょっと遅い気がする。何事もタイミングだ。





急にアートについて考えた。宣伝広告ではない、それはデザインだ。そしてそこには自分自身(の宣伝)も入る。イイね」、フォロワー」がなくても、その人が生きるためにその表現をしてるならアートだと考える。だからプロもアマチュアも無い。そうなってないのは、アートが発展途上だから(なんてね)。


日本の彫刻の空間性はゲームの中のヴァーチャルの中で立体を表現するときに初めて獲得したと思っていて(それまではレリーフ)、ヴァーチャル彫刻はそのままアニメやマンガのフィギアになってって流れと、画面の中にある彫刻性を考えると、写真(の中)の彫刻性を考えることになって、今。


/20220630/


アートコレクターズのザ・グレートペインター特集がどれだけ嬉しかったか説明すると。私は40歳までドローイング(文人画、禅画の様な)オンリーで、それが繋がりマイクロポップ展(2007)に参加します。その時の紹介文で「漫画家のしりあがりさんの様な、、、」みたいな感じ、、


だったと思うんだけど、それが理由か、わかりませんが、それ以降、美術館でのしりあがりさんの展示を多く見る様になりました。多分美術関係者が「じゃあ、しりあがりさんで良くね!」となったんだと思います(関係者の気持ちがわかってしまうのでアレですが)。私がシーンにスペースを作り椅子を用意し、


座ろうと思ったら、別の人が座った。ショックでした。彼の初期作品は「アートじゃない」って感じで、私も油断してたんですが、数年でアートをマスターしちゃいましたね。批評性のある作家っだったし、そもそも、私もファンで影響受けてたから、複雑で何も言えんです。が、


彼はマンガとアートを結びつける唯一無二の作家になりました。で、私の出る幕はなくなりました。この時期のアートとマンガのゆらぎ、境界問題は重要だと思ってます。(考察として)今キャラクターアートが流行ってますが、いずれ集英社が日本のメガギャラリーになって全てを回収するでしょう。で、


日本のアートはマンガになり。コンテンポラリーアートは、インテリの学問になるでしょう。まあ、それはともかく、私は40歳の時、ゼロから絵画を勉強しました、、また、ペインティングを始めるに当たって、関係者から、「もう評価しない」とか「商品価値が下がるから、死んでくれたほうがいい」と、


もいわれました。普通ならショックを受けるんだろうけど、私「タブーあるんじゃん、ラッキー」と、思いました。で、本腰入れまして、(、何が言いたかったか、)ペインティングに関しては(自分のために描いて無いから)他者の評価が重要で、(絵がヘタって言われてたし)まあ、嬉しかった。って話。


ドローイングは自分のために描いてたから、他者の評価は、どうでもよかった。で、今は写真なんだけど、やればやるほど、ドローイング、絵画、彫刻、写真の違いがわからなくなってくる。まあ、そういうベクトルで動いてるからだけど。以上。

/20220704/

人は昔、すべて内に持っていた。でも耐えられなくて神も外に出した。いずれ人は命以外は外に出すのか。それとも身の内に神などを取り戻すのか。その鍵は芸術(アート)と生活の仕方に深く関わってると思う。それぞれが神を宿すとは、それぞれがアーティストに成ることだから。文化的な生活。/20220713/